フジケースの使命
われわれを取り巻く世界を見渡しますと、新興国を中心に人口の増加が続き、人々がより豊かになっていく中で、エネルギー、食糧、水をはじめとする生活に不可欠な物資の安定供給、電力、交通、通信を含むインフラの整備、医療や介護、そして教育といった基礎的なサービスの向上など、さまざまなニーズが満たされていくことが求められています。これらの社会の課題に対し、その発展に貢献できるよう、世の中やお客さまのニーズに応える意義ある仕事を実現していくことこそがフジケースの企業使命であると考えています。
こうした仕事を実現していくために、多岐にわたる事業領域で仕事を展開する当社ならではの「総合力」を活かし、国やお客さま、人やもの、そして事業やアイデアなどのビジネスの要素を「つなぎ」、新たな事業の創出に取り組んでいます。
人材育成
フジケースは「人」を最大の資産と位置付け、人材育成を大切にしてきた会社です。当社の「総合力」と「つなぐ力」を一層発揮し、世界中の国・地域でグローバルに事業を展開していくうえでは、業務上の知識や専門性だけでなく、多種多様な価値観を持った人々から信頼される力が大切だと思います。
そのために、倫理観や向上心、謙虚さといった人間力を兼ね備えた心技のバランスの取れた人材が必要です。さまざまな能力を総合し、世の中に役立つ意義のある仕事を創造する「実現力」を持った人材を育成していくことが、当社を支える原動力だと考えています。
持続可能社会の実現に向けて
社会の課題を解決する意義ある仕事を積み上げていくために、常に世の中やお客さまのニーズに応えること、事業を展開する国・地域の経済や社会に貢献すること、そして信頼されるパートナーたることに、今まで以上に真摯に向き合っていきます。
こうした認識の下、フジケースは、国連が提唱する「人権」「労働基準」「環境」「腐敗防止」に関する企業や団体の自主行動原則である「国連グローバルコンパクト」の支持を宣言し、その実現に向けて活動しています。
また、当社では、関係会社も含めたグローバルグループで展開する役職員のボランティア活動の支援や、各種奨学金制度、フジケース環境基金などの社会貢献活動も積極的に進めています。 そして、これからも大切な地球の環境を守り、夢溢れる未来を作るという大きな視野で、一つ一つ社会の課題にしっかりと向き合い、その解決に貢献してまいります。